2008年09月22日
補強
本格的なシーズン前にかなりの?大型補強をしました。
まずは先日も書きましたがプレッソです。
ドラグとラインローラーをIOSでベアリング交換してもらい
各部をIOSのオイル・グリスアップ。
これだけでかなり印象が変わりました。
今まで2lbラインとかは怖くて使う事が出来ませんでしたが、
これで細ラインも安心して使う事ができます。
続いて旧イグニス2004を中古であるお方のアドバイスで購入。
かなり程度が良くこのまま使えたのですが、
一度も使用する事なくIOSでフルチューン。
そして37mmハンドルを装着。
空回しでは???ですが、ノーマルイグジストよりはいい感じ。
チューンしたイグジストと比べてもシルキー感があります。
使うのがとても楽しみな1台です。
そして手持ちのもう1台のイグジストもIOSでフルチューン。
これは既にもう1台のIOSチューンイグジストを使用しているので、
どんな感じかは分かっています。
とても信頼できる1台です。

最後にココクラ30。
ココクラ自体使った事がないのですが、実力はニョロで実証済み。
同じ九重のルアーなので信頼感のあるクランクだと思います。
使い分けが出来れば大きな戦力です。
これも早く使いたい!!

と…まぁこんな感じですがミランみたいに大型補強をしても
その補強が機能しないと全く意味がありません。
色々試さなければなりませんが、
これがまた楽しみでもあります。
早く釣りがしたい!!
まずは先日も書きましたがプレッソです。
ドラグとラインローラーをIOSでベアリング交換してもらい
各部をIOSのオイル・グリスアップ。
これだけでかなり印象が変わりました。
今まで2lbラインとかは怖くて使う事が出来ませんでしたが、
これで細ラインも安心して使う事ができます。
続いて旧イグニス2004を中古であるお方のアドバイスで購入。
かなり程度が良くこのまま使えたのですが、
一度も使用する事なくIOSでフルチューン。
そして37mmハンドルを装着。
空回しでは???ですが、ノーマルイグジストよりはいい感じ。
チューンしたイグジストと比べてもシルキー感があります。
使うのがとても楽しみな1台です。
そして手持ちのもう1台のイグジストもIOSでフルチューン。
これは既にもう1台のIOSチューンイグジストを使用しているので、
どんな感じかは分かっています。
とても信頼できる1台です。
最後にココクラ30。
ココクラ自体使った事がないのですが、実力はニョロで実証済み。
同じ九重のルアーなので信頼感のあるクランクだと思います。
使い分けが出来れば大きな戦力です。
これも早く使いたい!!
と…まぁこんな感じですがミランみたいに大型補強をしても
その補強が機能しないと全く意味がありません。
色々試さなければなりませんが、
これがまた楽しみでもあります。
早く釣りがしたい!!
2008年09月20日
釣行記INすそのFP(9月14日)
今年最初で最後?のすその釣行です。
急遽前々日に決まり、いつもの釣り仲間と、
そのお友達(釣り初心者)の4人で行ってきました。
しかし釣り場の選択ミスか?
あんなすそのは初めて見ました…………。 続きを読む
急遽前々日に決まり、いつもの釣り仲間と、
そのお友達(釣り初心者)の4人で行ってきました。
しかし釣り場の選択ミスか?
あんなすそのは初めて見ました…………。 続きを読む
2008年09月08日
リニューアルオープン
なんて響きの良い言葉なんだろう(笑)
そろそろ北関東の釣り場もリニューアルオープンの
時期が近づいてきました。
泉FAが今月末、エリアJが今月中旬、BIGROCKと水戸南が来月初旬かな?
これ以外でも続々とオープンします。
トーナメントも来月から本格的に始まるのでとても楽しみ!!
そして今時期だと毎年「西」に遠征してるのですが、
今年は一度しか行ってませんねぇ。
何故か釣り欲が湧いてこないのです。。。
8月5日に朝霞Gへイベント絡みで行って以来釣りしてません。
この時もまともに釣りしてませんので1ヶ月半はやってないなぁ。
こんなの管釣りをやり始めて今までなかった事です。
歳かな?(爆)
近場でやっている所があれば行ってるんだろうけど
通いたくなる場所は未だにクローズしてるから。。。
でも、釣りに行かなかった分だけ釣行費を道具に
まわす事ができたので戦力はアップしたと思います。
その道具に腕がついてくるかが問題ですが(笑)
「戦力」についてはまた後日にでも書く事にします。
あっ、昨日釣りに行ったんだ。
子供とザリガニ釣りに(笑)
子供より自分が熱くなってましたがね!!
そろそろ北関東の釣り場もリニューアルオープンの
時期が近づいてきました。
泉FAが今月末、エリアJが今月中旬、BIGROCKと水戸南が来月初旬かな?
これ以外でも続々とオープンします。
トーナメントも来月から本格的に始まるのでとても楽しみ!!
そして今時期だと毎年「西」に遠征してるのですが、
今年は一度しか行ってませんねぇ。
何故か釣り欲が湧いてこないのです。。。
8月5日に朝霞Gへイベント絡みで行って以来釣りしてません。
この時もまともに釣りしてませんので1ヶ月半はやってないなぁ。
こんなの管釣りをやり始めて今までなかった事です。
歳かな?(爆)
近場でやっている所があれば行ってるんだろうけど
通いたくなる場所は未だにクローズしてるから。。。
でも、釣りに行かなかった分だけ釣行費を道具に
まわす事ができたので戦力はアップしたと思います。
その道具に腕がついてくるかが問題ですが(笑)
「戦力」についてはまた後日にでも書く事にします。
あっ、昨日釣りに行ったんだ。
子供とザリガニ釣りに(笑)
子供より自分が熱くなってましたがね!!