2008年09月08日
リニューアルオープン
なんて響きの良い言葉なんだろう(笑)
そろそろ北関東の釣り場もリニューアルオープンの
時期が近づいてきました。
泉FAが今月末、エリアJが今月中旬、BIGROCKと水戸南が来月初旬かな?
これ以外でも続々とオープンします。
トーナメントも来月から本格的に始まるのでとても楽しみ!!
そして今時期だと毎年「西」に遠征してるのですが、
今年は一度しか行ってませんねぇ。
何故か釣り欲が湧いてこないのです。。。
8月5日に朝霞Gへイベント絡みで行って以来釣りしてません。
この時もまともに釣りしてませんので1ヶ月半はやってないなぁ。
こんなの管釣りをやり始めて今までなかった事です。
歳かな?(爆)
近場でやっている所があれば行ってるんだろうけど
通いたくなる場所は未だにクローズしてるから。。。
でも、釣りに行かなかった分だけ釣行費を道具に
まわす事ができたので戦力はアップしたと思います。
その道具に腕がついてくるかが問題ですが(笑)
「戦力」についてはまた後日にでも書く事にします。
あっ、昨日釣りに行ったんだ。
子供とザリガニ釣りに(笑)
子供より自分が熱くなってましたがね!!
そろそろ北関東の釣り場もリニューアルオープンの
時期が近づいてきました。
泉FAが今月末、エリアJが今月中旬、BIGROCKと水戸南が来月初旬かな?
これ以外でも続々とオープンします。
トーナメントも来月から本格的に始まるのでとても楽しみ!!
そして今時期だと毎年「西」に遠征してるのですが、
今年は一度しか行ってませんねぇ。
何故か釣り欲が湧いてこないのです。。。
8月5日に朝霞Gへイベント絡みで行って以来釣りしてません。
この時もまともに釣りしてませんので1ヶ月半はやってないなぁ。
こんなの管釣りをやり始めて今までなかった事です。
歳かな?(爆)
近場でやっている所があれば行ってるんだろうけど
通いたくなる場所は未だにクローズしてるから。。。
でも、釣りに行かなかった分だけ釣行費を道具に
まわす事ができたので戦力はアップしたと思います。
その道具に腕がついてくるかが問題ですが(笑)
「戦力」についてはまた後日にでも書く事にします。
あっ、昨日釣りに行ったんだ。
子供とザリガニ釣りに(笑)
子供より自分が熱くなってましたがね!!
Posted by コーイチ at 22:31│Comments(8)
│釣り関係
この記事へのコメント
遠征は¥もかかれば体への疲労蓄積も多いので考え物です^^;
近場のオープンまでもうすぐですからワクワクしながら道具の整理やメンテナンスをしているのが一番賢い過ごし方な気がします(吹っ飛んで歩いている私が言うのもなんですがねw
近場のオープンまでもうすぐですからワクワクしながら道具の整理やメンテナンスをしているのが一番賢い過ごし方な気がします(吹っ飛んで歩いている私が言うのもなんですがねw
Posted by 胡蝶の夢 at 2008年09月12日 17:39
胡蝶の夢さん、こんばんは!
〉疲労蓄積
そうなんです。一番はこれですねぇ。
最近では明日の事(仕事)を考えると
1日中釣りをするのもキツい時があります。。。
まぁ、やる気の問題でしょうが(笑)
来週いよいよJがオープンしますね!
多分21日か23日に行くと思います。
それと急遽14日のすその釣行が決まりました。
久しぶりに釣りができますよ(笑)
〉疲労蓄積
そうなんです。一番はこれですねぇ。
最近では明日の事(仕事)を考えると
1日中釣りをするのもキツい時があります。。。
まぁ、やる気の問題でしょうが(笑)
来週いよいよJがオープンしますね!
多分21日か23日に行くと思います。
それと急遽14日のすその釣行が決まりました。
久しぶりに釣りができますよ(笑)
Posted by コーイチ at 2008年09月12日 22:27
せっかくなんで近場のオープンの情報を少々
茨城県
フィッシングエリアJ 9/19日ナイターのみ
ロデオフィッシュ 9/20日
泉FA 9/27日
水戸南FA 10/4日
レイクウッドリゾート 10/4日
増井養魚場 10/5日
フィッシングDODOO 10月予定
山梨県
桂川ルアーフライ管理釣り場 9/27日
てな感じでオープンしていくみたいですよ(`・w・ノ)ノЦ(・w・´)イェ~イ♪
茨城県
フィッシングエリアJ 9/19日ナイターのみ
ロデオフィッシュ 9/20日
泉FA 9/27日
水戸南FA 10/4日
レイクウッドリゾート 10/4日
増井養魚場 10/5日
フィッシングDODOO 10月予定
山梨県
桂川ルアーフライ管理釣り場 9/27日
てな感じでオープンしていくみたいですよ(`・w・ノ)ノЦ(・w・´)イェ~イ♪
Posted by 胡蝶の夢 at 2008年09月14日 13:48
これだけリニューアルオープンする釣り場があっても行けるのは泉FAだけかなぁ。
シーズン開幕当初は「今年こそあそこに行こう!」
って思う釣り場があるのですが、
行く所って決まっちゃってますね。。。
やはり歳せい?(笑)
そう言えば、ウォルトンがオープンしたんですよね!どなたか情報お待ちしてます。
シーズン開幕当初は「今年こそあそこに行こう!」
って思う釣り場があるのですが、
行く所って決まっちゃってますね。。。
やはり歳せい?(笑)
そう言えば、ウォルトンがオープンしたんですよね!どなたか情報お待ちしてます。
Posted by コーイチ at 2008年09月15日 21:33
まだまだお歳を気にしている場合ですかww
かくいう私もオープンは人が多いので敬遠してしまうのですが^^;
ウォルトンはkeelさんと連休に行ってきましたが正直???って感じでした。
keelさんのブログにUPされてますよ~~
かくいう私もオープンは人が多いので敬遠してしまうのですが^^;
ウォルトンはkeelさんと連休に行ってきましたが正直???って感じでした。
keelさんのブログにUPされてますよ~~
Posted by 胡蝶の夢 at 2008年09月16日 23:53
こんにちはー
2日間行ってみましたが、まだまだなかんじでしたねー。
もっと寒くなって水質が間然されたら違うと思いますが。
2日間行ってみましたが、まだまだなかんじでしたねー。
もっと寒くなって水質が間然されたら違うと思いますが。
Posted by keelzonker at 2008年09月18日 21:31
胡蝶の夢さん。
こんばんは!
〉人が多くて敬遠
それでも釣れるので行ってしまうのですが(笑)
たまには何も考えずに沢山釣れるのも楽しいですよ!
ウォルトン厳しそうですね……。
やはりまだ早いのかな?
そう言えば私は昨年ザリガニにやられました。。
今年はいませんでしたか?
こんばんは!
〉人が多くて敬遠
それでも釣れるので行ってしまうのですが(笑)
たまには何も考えずに沢山釣れるのも楽しいですよ!
ウォルトン厳しそうですね……。
やはりまだ早いのかな?
そう言えば私は昨年ザリガニにやられました。。
今年はいませんでしたか?
Posted by コーイチ at 2008年09月18日 22:26
keelzonkerさん。
毎度です。
記事は拝見させて頂いてます!
携帯から見てるのでなかなかコメントできなくてすみません。。
ウォルトはまだ早そうですねぇ。
私は意外と好きな釣り場だったのですが、
年を追うごとに魚のサイズも質も悪くなってる感じがするのです…。
でも、来月には一度行ってみますが!!
Jにはいつ出没予定ですか?
私は日曜日の予定です!!
毎度です。
記事は拝見させて頂いてます!
携帯から見てるのでなかなかコメントできなくてすみません。。
ウォルトはまだ早そうですねぇ。
私は意外と好きな釣り場だったのですが、
年を追うごとに魚のサイズも質も悪くなってる感じがするのです…。
でも、来月には一度行ってみますが!!
Jにはいつ出没予定ですか?
私は日曜日の予定です!!
Posted by コーイチ at 2008年09月18日 22:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。