2007年11月10日
釣行記IN泉FA(11月7日)
今回はサラッと書きます。
なぜ11日に初参加の.COM戦があるのに泉に行くのか……。
同行者の猛烈な反対があったから…それに1回
なら山沼に行ったからってそんなに
変わらないと思うし(笑)
と言うことで『泉』です。
なぜ11日に初参加の.COM戦があるのに泉に行くのか……。
同行者の猛烈な反対があったから…それに1回
なら山沼に行ったからってそんなに
変わらないと思うし(笑)
と言うことで『泉』です。
結果から言うと1日やって61本でした。
かなり渋い状況でレンジは上。
上と言ってもかなりせまい範囲で
ショートバイトに苦労しました(泣)
しかし前回の泉釣行と同じく良い勉強になりました。
それはロッドの選択。
今回は前回も苦しんだショートバイト対策として
虎豹を持って来ました。
でも虎豹で1日釣りをした訳ではなく
他のロッドと釣り比べをしてみました。
例えば今回の状況で10回バイトがあったら
センシティブでは3本、トラストでは6本、
虎豹では8本捕れるって感じでした。
もちろん状況によりこの割合が逆転する事もあります。
やった事はないですが虎豹でボトムの釣りは
自分では無理です。
なのでその時の状況で有効な使い分けができれば
もっともっと釣果は伸びると感じました。
自分の腕ではなくロッドでカバーしてもらう感じですね。
そして、朝一に20分間のコーヒーマッチを3人でやりましたが……
想像以上に時間が短い。
今まで時間を区切って釣りをした事がなかったので
ちょっとビックリ。
大会だとこの短い時間で魚を見つけないといけないのかぁ……。
う〜〜ん。無理(爆)
とりあえずコーヒーは戴きましたが難しいですねぇ…。
かなり渋い状況でレンジは上。
上と言ってもかなりせまい範囲で
ショートバイトに苦労しました(泣)
しかし前回の泉釣行と同じく良い勉強になりました。
それはロッドの選択。
今回は前回も苦しんだショートバイト対策として
虎豹を持って来ました。
でも虎豹で1日釣りをした訳ではなく
他のロッドと釣り比べをしてみました。
例えば今回の状況で10回バイトがあったら
センシティブでは3本、トラストでは6本、
虎豹では8本捕れるって感じでした。
もちろん状況によりこの割合が逆転する事もあります。
やった事はないですが虎豹でボトムの釣りは
自分では無理です。
なのでその時の状況で有効な使い分けができれば
もっともっと釣果は伸びると感じました。
自分の腕ではなくロッドでカバーしてもらう感じですね。
そして、朝一に20分間のコーヒーマッチを3人でやりましたが……
想像以上に時間が短い。
今まで時間を区切って釣りをした事がなかったので
ちょっとビックリ。
大会だとこの短い時間で魚を見つけないといけないのかぁ……。
う〜〜ん。無理(爆)
とりあえずコーヒーは戴きましたが難しいですねぇ…。
Posted by コーイチ at 22:23│Comments(2)
│釣行記
この記事へのコメント
こんにちは。
短時間で釣果を残す・・・。
私は大会には出ていませんが、釣り場で残り時間15分を切ってからは「上がり鱒捕獲モード」と称して、自己暗示掛けてます。
・・・確率は五分五分ですが(笑)
短時間で釣果を残す・・・。
私は大会には出ていませんが、釣り場で残り時間15分を切ってからは「上がり鱒捕獲モード」と称して、自己暗示掛けてます。
・・・確率は五分五分ですが(笑)
Posted by たーやん at 2007年11月11日 10:43
たーやんさん。こんばんは!
>勝率は五分五分
おっ、凄い!!
私は大抵「上がり鱒」が捕れない…。
勝率2割って所です…。
釣りは腕より道具よりやっぱり『集中力』ですかね?
>勝率は五分五分
おっ、凄い!!
私は大抵「上がり鱒」が捕れない…。
勝率2割って所です…。
釣りは腕より道具よりやっぱり『集中力』ですかね?
Posted by コーイチ at 2007年11月11日 18:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。