ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月16日

釣行記INエリアJ(11月14日)

15日は今シーズンのスタート「トラチャン第1戦」です。
15日のプラの為に行ってきた………… のではありません。
前から頼んでいた菊レンジャーの支払いと、
暫らく釣りに行けなそうなので「ついで」に釣りをしてきました。


あっ、ちなみに15日は仕事で参加できません。。
皆さん頑張って下さいね!!


で、14日の釣行なんですが激濁りで雨風の中
入れ食いの時間帯もあり期待の?悶絶時間はあまりありませんでしたね(笑)


レンジはボトム付近。放流魚は表層付近の反応が良かったかな?
今日は濁りの影響なのかアクションを入れた直後のバイトが多かった。


そしてある状況下での強烈なパターンも見つける事ができました。
今、色々とデータを取ってるので今後煮詰めて行きたいと思います。


で、最近絶不調の私ですがやはり喉は渇きます(笑)


ロックさんとS田さんを捕まえて3回程ジュースバトル。


第1回戦は放流勝負で光物限定。
2戦と3戦はコンプ縛り。


とりあえず放流勝負は勝たせてもらいましたが
コンプ縛りでは2回共に2抜けでした。
しかもコンプ嫌いなロックさんが勝ってるし(笑)
これでコンプが好きになったのでは??


また遊んで下さいね!!


で、大会後にこの記事を書いてますが
後で聞いた話だと予選では私が見つけたパターンが強かったとか……
出たかったなぁ。。。


次回は参加できると思いますのでよろしくお願いしますね!!





同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
釣行記IN柿田川FS(7月5日)
釣行記INエリアJ(2月7日)
釣行記INビッグロック(1月27日)
釣行記IN発光路の森(1月2日)
釣行記INレイク湯崎(12月23日)
釣行記INビックロック(11月23日)
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 釣行記 番外編 (2011-06-27 21:31)
 釣行記IN朝霞ガーデン(6月25日) (2011-06-26 08:47)
 釣行記INエリアJ(6月11日) (2011-06-12 21:19)
 遅くなりましたが……… (2011-01-08 18:02)
 釣行記IN座間養魚場(12月25日) (2010-12-26 19:32)
 釣行記IN座間養魚場(12月12日・18日) (2010-12-21 23:12)

Posted by コーイチ at 12:43│Comments(6)釣行記
この記事へのコメント
お疲れ様です。

不調という割には結構釣ってましたね!

レベルの違いを感じてました。

コンプに関してはまぐれということで・・・

次回トラチャンでご一緒できることを楽しみにしております!
Posted by ロックンロール恋占い at 2009年11月16日 21:11
ロックさん、毎度です!

当日は遊んで下さってありがとうございました。
みなさん上手い方達ばかりでレベルの差なんてありませんよ。
K田さんとU村さんは別ですがね(笑)

〉次回トラチャンでご一緒できることを楽しみにしております!

次回は参加したいですね!その時はよろしくお願いします!
Posted by コーイチ at 2009年11月17日 22:04
初めまして?足跡からたどってきました。エリアJには僕もしょっちゅうーーーーーーーーー
修行に行っているのでどこかでお会いしているかもですね。

気軽に声かけてくださいねー。見た目が派手なのですぐわかるかも。
Posted by ヨッシーくんヨッシーくん at 2009年11月18日 12:37
ヨッシーくん、初めまして?だと思います。

もしかしたら遭遇してるかもしれないですけどね。
私はほぼ午前中しか居ないかと思います。
ちなみにJで1日釣りをした事は1回しかありません(笑)

お会いした際はよろしくお願いします!
Posted by コーイチ at 2009年11月19日 12:45
本日は石岡のミッドクリークに行ってきました

設立2周年イベントでサクラマスが放流されるということと
12月13日に職場の菅釣り大会がミッドクリークで行われる見込みなので、場所と設備の確認で行ってきました

正直、狭いですよね。

Jの1号池を叩いてるような感じです(そこまで酷くないですが、総合的な意味合いも含めて)

Jと比べるとフォールポンドは軽いステインですね。
サイトフィッシングも可能な距離もありました。

ですが、見切りも早いですね

お目当てのサクラマスが5回目の前まで来て、2キャッチできてまずまずでした
Posted by えく at 2009年11月28日 20:21
えくさん、こんにちは!

〉職場の菅釣り大会がミッドクリークで行われる

〉職場での管釣り大会って楽しそうですね!羨ましいです。
ミッドクリークは確かに狭いですね。。。
私は子供達を連れて何回かいきましたね。
嫁に釣り負けた忌まわしき場所です(笑)

大会頑張って下さい!
Posted by コーイチ at 2009年12月02日 12:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣行記INエリアJ(11月14日)
    コメント(6)