ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月20日

トラチャン第三戦(2月16日)

今回のトラチャンも事前情報は何もありません。
プラにも行けずにある程度「天気」&「気温」で
予想するも2日程前から季節外れな20度近い気温です。

色々考えてもある程度の『予想』しかできないので
今回の作戦は「当日考える作戦」(笑)
ただタックルのセッティングは『予想』通り。
私の中では正解でした。


ちょっと遅めにJ着いたのですが、
いつもの定位置に駐車スペースが空いております(笑)

そして受け付けをしクジを引くと……

…………………………

…………………………

…………………………

……………………21番。


なんと釣り座も定位置(笑)
3回連続で同じ釣り座なんてありえない。
しかも大嫌いな場所です。

みなさんに挨拶をしながら情報収集。
朝一に水温を計ると13℃。この時期にしてはかなり高い水温では?


もしかしてかなりイージーに釣れるの?
と思ったのですが……………。


私は後半グループなので最初は審判で、相方はyamaさんです。


しかしみなさん悶絶しております。
やっぱりいつものJでした。
バイトはあるみたいですがフッキングできないみたい。
難しそーだぞ。



後半グループ 第一ヒート


この場所キライ(笑)
3号池側、手前から2番目。

隣には前々回チャンプの胡蝶の夢さん、
そしてドットコムBIGROCK戦6位のI藤氏。
他にも入賞経験者が多数おります。


ただ……全く緊張感がありません。
胡蝶の夢さんとも話をしていましたが、これじゃダメですね。。。

モチベーションが上がらないって訳ではありませんが
「場慣れ」ってのもあるのでしょうね。
変に落ち着いちゃってます(笑)


で、そしてスタート。


私の予測ですと「表層」です。
ド表層ではなく表層下って感じで
ウィーパー15の早めのリトリーブで探ります。
開始4投目くらいでしたか、下から食い上げるようなバイト。
合わせを入れた瞬間にジャンプされフックアウト。


ここで修正しもう少し下の中層に狙いを絞ります。
タックルもセンシティブからスワンドライブにチェンジ。
ルアーは心12ブラウン。


かなりのアタックを感じる事ができ、
結果何とか1本キャッチ。


その後、ボトムやクランクの可能性を試しましたが不発に終わりました。


このラウンド2本が2人、1本が2人かな?
まだまだ決勝は狙える位置です。


後半第二ヒート


一号池寄りの奥から3番目。人数の関係で前回より
位置が一人分ズレました(笑)


前のラウンドで一番反応の良かった心12ブラウンでスタートします。


一応表層から探りを入れますが反応なし。
3投目ぐらいでしょうか、カウント4で「コン」と気持ちのいいバイト!


早い時間にキャッチでき、これでトップに並びます。


この後は同じルアーでカラーローテだけで攻めるが
バイトはあるもキャッチまでには至らず。


最後の5分は「交通事故」を期待しルアーをとっかえひっかえしたが、
こんなので釣れる程Jは甘くないですね。。。


予選計2本。


結果予選敗退…………。
私のグループは3本でサドンデスでした。


夢の1号池はまたしてもお預けです。


今回の決勝進出者はクランクパターンだったようですね。
これは正直プラに来ないと40分間貫ける
パターンではないと私は感じました。


そして敗者復活戦で早掛け2本勝負。
ロッドとリールをバラした状態からスタートします。


私は…………


他のタックルにラインが絡んでしまい最後から5番目位の入場。
ほとんど空いてる場所がなく、3号池寄りの一番手前が
なんとか一人分空いていたので隣のN澤さんに
挨拶をし入れさせて頂きました。(感謝)


そして意外と楽な展開で早々に2キャッチ!!


で………決勝進出決定!!


夢の1号池です!!
この舞台に立ちたかった!!


決勝は予選を突破した4人と
敗者復活の2人の計6人で争います。


前後半5分の計10分ですが本当に
『あっ』っと言う間に終わってしまいました。


前半は戯れつく高速バイトに苦しみながら
ミュー22オレ金で5キャッチ。


後半はロッドをグラスに変えてルアーもノア18オレ金に変更。
前半よりスローに誘い、バラシも多かったが4キャッチ。


決勝計9本。


で…………


何と………


ビックリ……


トラチャン第三戦(2月16日)


優勝しちゃいました!!



2位の菊田さんに「何故か悔しい」って何回も言われましたが
その気持ち良く分かります(笑)


自分の中でも「納得いかない」所がありますから。
やはり予選を突破しての優勝じゃないと
胸を張って素直に喜べない部分があります。


目標はあくまでも「予選突破」です(笑)
決勝は予選を突破したご褒美みたいなもの。


次はがんばるぞ!!


当日お世話になった皆様ありがとうございました。





同じカテゴリー(トーナメント)の記事画像
久々の更新です。
.com第3戦 王禅寺
トラチャン第一戦・エリアJ(2月16日)
.com第一戦 宮城AV
同じカテゴリー(トーナメント)の記事
 久々の更新です。 (2011-05-29 18:08)
 トラチャン第三戦(1月23日) (2011-02-08 12:44)
 トラチャン第二戦(12月19日) (2010-12-25 22:22)
 トラチャン第一戦(11月20日) (2010-12-21 23:10)
 トラチャンクラシック(5月16日) (2010-05-24 12:39)
 ドットコム第九戦IN 高萩ふれあいの里(5月9日) (2010-05-12 20:55)

この記事へのコメント
お~~~(`・w・´)ノシ

更新お待ちしてました^^

まずは、おめでとうございます。

次回は納得のいく釣りができることを信じております。
Posted by 胡蝶の夢 at 2009年02月21日 01:52
胡蝶の夢さん、毎度です!

>まずは、おめでとうございます。

いやいや、ありがとうございます。
これで若者達の勢いにストップをかけれました(笑)


>次回は納得のいく釣りができることを信じております。

お互いがんばりましょう!
でも、並んで釣りしたの久しぶりだったんじゃない?
大会以外でもよろしくお願いしますね!
Posted by コーイチ at 2009年02月21日 10:47
優勝おめでとうございます。
敗者復活からの怒涛の追い上げさすがです。
決勝の読みはずばりあたってましたねー。
次回は予選突破で1号池行って下さい。
で、史上初の2連勝!
Posted by keelzonker at 2009年02月21日 21:00
優勝おめでとうございます

先日初サクラマスを釣ってうかれ気味のえくです

サクラマスの刺身は川魚をこえてますね。

次回トラチャンは初参戦予定ですが、予選敗退予定です

そんなことより、審判をちゃんと出きるかが心配です

もし、えくが審判になっても恨まないでくださいね
Posted by えく at 2009年02月22日 06:42
keelzonkerさん、ありがとうございます。

〉敗者復活からの怒涛の追い上げ。

たまたまですって(笑)
ただ決勝の後半はグラスロッドに変えたのですが
これは失敗だったのでは?と今になって思っています。。。


〉次回は予選突破で1号池行って下さい。
で、史上初の2連勝!


いいですねぇー。
史上初の敗者復活からの二連覇ってのもありですね(笑)
Posted by コーイチ at 2009年02月22日 19:03
えくさん、ありがとうございます!

〉先日初サクラマスを釣ってうかれ気味のえくです

おっ、釣って楽しく食べて美味しいサクラですか?
大会でもサクラ狙いは有効な戦略になりますよ。
もっといっぱい放流してればの話ですがね。


〉審判をちゃんと出きるかが心配です

大丈夫です。審判が忙しくなる程釣れませんから(笑)みんなで楽しみましょう!!
Posted by コーイチ at 2009年02月22日 19:09
遅コメですが、おめでとうございました!

>やはり予選を突破しての優勝じゃないと
>胸を張って素直に喜べない部分があります。
ということは、、、次回は予選も1ぬけして、ぶっちぎりで2連覇するしかないですよね?
(と、プレッシャーかけときます^^)
Posted by はっし~ at 2009年02月23日 23:35
はっし〜君、毎度です!


〉次回は予選も1ぬけして、ぶっちぎりで2連覇するしかないですよね?

いやいや、やはり狙いは敗者復活で優勝でしょ(笑)
予選突破はあくまでも目標です。
なんか違う方向に行ってる気がする(笑)
Posted by コーイチ at 2009年02月26日 22:12
え~と・・・・・(^-^*)/コンチャ!

メチャメチャ遅くなりましたが、優勝おめでとうございます。


じゃっ   スタタタタタッ((((((((((; ̄ー ̄)ノノ
Posted by おじいちゃん at 2009年03月07日 09:02
おじいちゃん、お久しぶりです(笑)

〉優勝おめでとうございます。

ありがとうございます。
明らかに実力ではないですが………嬉しいものです!
そのうちドットコムでもお立ち台に上りたいですね!
Posted by コーイチ at 2009年03月08日 13:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トラチャン第三戦(2月16日)
    コメント(10)