ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月31日

ロデオクラフト ロッドスタンド

先日オークションにて購入したロデオのスタンド。
見た目もカッコイイし、使用感も申し分ないです。


一つだけ……こうだったらいいな!!
ってのがあってやってみました。


ロデオクラフト ロッドスタンド


ロデオクラフト ロッドスタンド


ロデオクラフト ロッドスタンド

どうにも、上部のスペースがもったいないし
使用頻度の多いスプーンやクランクを置ければいいなぁ、
と思っていました。


これなら斜めにしても落ちないし
ルアーローテも早くなると思います。


まぁ、自己満足の世界ですが(笑)



同じカテゴリー(タックル)の記事画像
補強
リールの購入は…
935
プラノ1612はどうなったのか!?
今後のタックルセッティング
オリカラ
同じカテゴリー(タックル)の記事
 ラインについて思う事。 (2010-06-13 20:58)
 1lbの可能性 (2010-03-01 22:21)
 信頼のスプーン (2009-06-02 22:52)
 お買い物♪♪ (2009-05-07 22:51)
 ロッドスタンド (2009-02-24 12:51)
 補強 (2008-09-22 12:43)

この記事へのコメント
上の台ってスポンジですか。
ゴム磁石を張っとくとなくなりにくいですよ。
ルアーが。
Posted by keelzonker at 2009年05月31日 20:26
keelzonkerさん、こんばんは!

〉ゴム磁石を張っとくとなくなりにくいですよ。

あっ、言っちゃいましたね(汗)
その予定なんですが、とりあえず家にある物で作ったので……。

いちいち刺すより磁石の方が楽ですからね!
Posted by コーイチ at 2009年05月31日 20:56
おー、いいですね

持ち込みようと自宅用で1台ずつロッドたてがほしいです

自宅用は、傘だてみたいなかんじにするよていです
Posted by えく at 2009年05月31日 22:29
ロデオのロッドスタンドは、やっぱりカッコイイですね!

ただ、オプションパーツのお値段は、結構高いですし、

コーイチさん流の小技を効かせてのカスタムがオシャレですね。

ナイターに備えて、照明とかも付きそうですかぁ??(冗)
Posted by ラボラボ at 2009年06月01日 01:22
えくさん、毎度です!

〉自宅用で1台ずつロッドたてがほしいです

どんなタイプでもあった方が便利ですね。
ロッドとリールの保護の為にも良いと思います。
Posted by コーイチ at 2009年06月02日 22:03
ラボさん、こんばんは!

〉やっぱりカッコイイですね!

カッコイイけど値段もいい金額しますね(笑)
私なんか半年悩んで中古を買いました。

〉照明とかも付きそう

あっ、それいいかも♪
でもナイターに行けるかどうか分かりませんが(笑)
Posted by コーイチ at 2009年06月02日 22:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロデオクラフト ロッドスタンド
    コメント(6)